こんにちは!株式会社セイツウです。
福岡県三井郡を拠点とし、小郡市や久留米市、佐賀県鳥栖市などでエクステリア工事や建築リフォームを行っている会社です。
また、鳶工事一式は全国対応しております。
今回は、エクステリア業界で求められるスキルと資質、職人になるためのステップについてお話しします。
エクステリア業界で求められるスキルと資質とは
エクステリア工事は、外構を美しく機能的に仕上げる仕事です。
求められるスキルには、正確な測定技術や機械操作能力、デザインの理解などがあります。
また、新しい施工方法も積極的に学ぶ柔軟性が必要です。
それらの技術面だけでなく、お客様やチームメンバーとのコミュニケーション能力も重要視されています。
弊社では未経験でも成長可能な環境を整えています。
初心者には基礎から学べる機会を設け、経験者は新技術の習得を支援しています。
仕事を進める中で、お客様の理想を形にする創造力や、時には突発的な問題に臨機応変に対応する能力が培われていきます。
エクステリア職人になるためのステップ
未経験者がエクステリア職人になるためには、基礎知識の習得から始めます。
弊社では、エクステリアの種類や機能、使用する材料についての教育プログラムを提供しています。
その後、熟練職人の下で実務経験を積みながら、徐々に独立した作業を任されるようになります。
また、プロの職人としてスキルアップ・キャリアアップするために、資格取得を目指すのも良いでしょう。
やりがいとキャリアアップの可能性
エクステリア職人の仕事は、お客様からが頭で想い描く理想をカタチにする難しさがあります。
だからこそ、完成したときにお客様が喜び、感謝の言葉をいただけることが大きなやりがいです。
また、個々の作業がチームの成功に直結するため、高いプロ意識を持ちながらお互いに切磋琢磨できます。
キャリアアップの道も多岐にわたります。
経験を積んでプロジェクトリーダーや施工管理技士として活躍する道があり、さらには独立を目指すことも可能です。
何よりも、様々なニーズに応えるために独自のアイデアが実現できることが、職人としての一番の魅力となるでしょう。
モノづくりが好きな方大歓迎!
弊社では、追い求める夢ややりがいを持って働きたいと考えている方を支援しています。
現在、エクステリア工事や建築リフォームの分野で新しい仲間を募集しています。
未経験からのスタートでも問題ありませんので、興味がある方はぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
事業提携をお考えの協力会社様へ
また、現在協力会社となっていただける企業様からのご連絡をお待ちしております。
弊社との事業提携をお考えの協力会社様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
弊社とともに事業のさらなる発展を目指していきませんか。
ご興味のある方は、専用フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。